エピソードエックス

search
  • 体験談を投稿する
  • 全体験談一覧 新着順
    • 全体験談一覧 新着順
    • いいね順
    • 閲覧数順
    • コメント数順
  • 体験談カテゴリー一覧
    • カテゴリー一覧
    • 体験談詳細検索
    • いいね済みリスト
  • おすすめ
  • サイト情報
    • エピソードXとは?
    • サイト更新情報
    • 厳選リンク集
    • アクセスランキング
    • お問い合わせ
menu
  • 体験談を投稿する
  • 全体験談一覧 新着順
    • 全体験談一覧 新着順
    • いいね順
    • 閲覧数順
    • コメント数順
  • 体験談カテゴリー一覧
    • カテゴリー一覧
    • 体験談詳細検索
    • いいね済みリスト
  • おすすめ
  • サイト情報
    • エピソードXとは?
    • サイト更新情報
    • 厳選リンク集
    • アクセスランキング
    • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 忘れらない体験談
  • 応急処置くらい覚え直そうかな

忘れらない体験談2025.01.29 hide

応急処置くらい覚え直そうかな

閲覧数:162人 文字数:2465 いいね数:0 0件

889 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/15(金) 21:47:39.44ID:Y6ZMcf5B2

>>890>>890
ついさっき衝撃的な出来事に遭遇した
近所のスーパーで買い物中、バイトらしき女の店員が
「店長!店長!?お客様が倒れました!!」
って駆け回ってたの
いやそんな事を大声で言ったらダメでしょと思ったけどきっとパニックだったんだよなあ
店長らしき人が「えぇっ!?」て言って一緒にかけて行った
素っ頓狂な声って多分こうなんだなという感じの
まあでも自分でもそんな事言われたら多分えぇっ!?て言うと思う
それで何気なくついて行ったらレジの前でほんとに人が倒れててめちゃビックリした
こんな事、人生で初めてだったよ
目の前で人間が倒れてるって本当に怖かった
大学生バイトっぽい男の店員が救急車着くまで心臓マッサージと呼びかけをしてた
これはこれで凄い的確に応急処置してて、この人も何者なんだというのがもう一つの衝撃だった
何も出来ない一般客の自分はその人が無事でありますようにとお祈りしながら買い物して帰宅した
人生こんな場面に出くわす事があるんだな…という衝撃
応急処置くらい覚え直そうかなと思ったよ

890 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/15(金) 22:08:13.69ID:dnAnMXtD2

>>896
>>889
似たような経験をした事がある。
スーパーで試食販売のバイトしてた時に、お客が倒れた。
慌てて店舗の人に報告。救急車呼んで。と言われたので、私物の携帯で通報。
店舗の人が車椅子持って来て移動させようとしたら、通りすがりの夫婦連れの買い物客が『動かすな!』と一喝
タオルか何か貸して!と言われたけどない。慌ててジャンパーを脱いだ渡した。
丸めて背中の下に入れた気道確保。
2人でテキパキと心臓マッサージ等の応急処置。
救急車が来て、救急隊員さんと一緒に付き添っていった。
翌日店舗の人がジャンパー返してくれたんだが、救急救命士と看護師さんの夫婦だったそうだ。
それで、看護師さんの務めている病院に連絡して運んだんだとか。
動かしちゃ駄目だったのは、脳の血管がどうたら。だったとか
プロって凄いと思った

>>889さんの見た大学生のバイトさんも、医療関係の学生か何かかもね

891 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/15(金) 22:16:00.88ID:Vb97HAJh1

近所のスーパーでおじいさんが倒れてるの発見して、お店の人呼んだら
すっごく面倒くさそうに対応された。
幸いおじいさんは転んだだけで、大きなケガもしてなくてすぐに起き上がったけど。

お店の人が舌打ちしなかったのは奇跡(´・ω・`)

893 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/15(金) 22:43:03.04ID:9Tsve7oN1

>>910
みんなもっと緊急時対応をいつも脳内シミュレーションしといてや。人が倒れたらかけより声かけ、呼吸脈拍確認、それと同時に周りにも声かけて動ける人を確保。心臓止まってたら心マしながらAED持ってくるように指示する。もちろん119に電話させる。
これくらいいつでもできるようにな

896 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/15(金) 23:00:14.66ID:Y6ZMcf5B2

>>900
>>890
それも凄いねw
もし将来自分が倒れた時には、そんな救命夫婦が近くに居てほしいものだ

スーパーって普通の人が毎日たくさん来るし、1人くらい救急対応出来る人が常駐しててもいいのかなって今日なんとなく思った

897 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/15(金) 23:14:28.18ID:+tZFpsLy1

フライト中の飛行機で「どなたかお医者様はいらっしゃいませんか!?」なんて下手なシーンもスーパーなんかでも成り立つかもなw

900 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/16(土) 07:40:56.61ID:BIrpQR581

>>896
スーパーではない不特定多数が集まる施設勤務だけど、常勤スタッフはほぼ全員上級救命講習受けてる
救急車が来るまでの繋ができれば御の字くらいに考えてるけどね

910 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/16(土) 13:03:54.83ID:kYtsHG3j1

>>893
>それと同時に周りにも声かけて動ける人を確保。
周りに声かけする時には「誰かお願いします」だと動いてくれにくいから、
『そこのあなたとあなた、お願いします』みたいに指名するとよい

と付け加えておくよ

911 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/16(土) 13:30:50.62ID:+HQmWXg31

>>917
倒れた原因が自分になければ助ける義務なんてないのに
偉そうに指名されてたまるか

912 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/16(土) 13:43:47.55ID:PHueRFf83

そんな奴でもいざ自分が心筋梗塞とかで倒れたら「誰か助けてくれ」ってなるんだろ
勝手なもんだw

917 おさかなくわえた名無しさん 垢版 | 大砲 2021/10/16(土) 16:05:38.91ID:RjYFM0jk1

>>911
こういうのが今の日本には増えてるんだな

出典元:
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 207度目 - 5ch
  • 忘れらない体験談

応急処置スーパー心臓マッサージ

コメントを残す コメントをキャンセル

僕は階段で降ります
本当に仲の良い夫婦だったんだけどな…

関連度の高い体験談

  1. 生きた心地がしなかった (4)
  2. 緊急事態 (3)
  3. 洋服屋のウインドウに原付が突っ込んできて大出血 (3)
  4. 事故でレインコートを着たおばさんが倒れていた (3)
  5. 検便を採取しないと (3)
  6. スーパーでレジやってるんだけど忙しくなると何言ってるかわからなくなる。 (3)
  7. 店への意見などを書いて入れるアンケート (3)
  8. スーパーの店長が特別扱いしてくる (3)
  9. ついさっき起こったプチ修羅場 (3)
  10. 本日までのご愛顧、誠にありがとうございました (3)

メインメニュー

  • 体験談を投稿する
  • 全投稿一覧
  • 閲覧数ランキング
  • 評価ランキング
  • 投稿体験談エピソードXの読者投稿コーナーで投稿いただいた体験談の一覧です。
  • 体験談投稿BBS
  • いいね済みリスト
  • 体験談カテゴリー一覧
  • キーワード検索
  • 厳選リンク集
  • サイト更新情報
  • エピソードXとは?

体験談ジャンル検索

  • 恐怖体験談 (1,473)
  • あぶない体験談 (857)
  • ちょっといい体験談 (809)
  • 恥ずかしい体験談 (512)
  • 笑える体験談 (991)
  • 奇妙な体験談 (765)
  • スカッとする話・体験談 (603)
  • 忘れらない体験談 (223)
  • その他体験談 (363)

最近のコメント

  • 「上司にホテルに連れ込まれそうになった」と嫁から電話が に 匿名 より
  • 煙がでている部屋からおばあさんが顔をだした に ぼぼ より
  • マンション火災 に ぼぼ より
  • おばあちゃんの真剣なお祈り に ボボ より
  • 天井に兵士が浮いてた に ボボ より

アクセスランキング

- URL
1 Google 41
2 Yahoo 29
3 bing 16
4 心霊スポット大図鑑 3
4 ウェブ検索 | dメニュー 3
4 DuckDuckGo 3
7 facebook 1

続きはこちら

逆アクセスランキング参加方法
https://www.episodex.org/にリンクいただければ反映されます。

  • エピソードXとは?
  • 体験談を投稿する
  • 厳選リンク集
  • アクセスランキング
  • 月間アーカイブ一覧
  • お問い合わせ

©Copyright 2002 -2025 エピソードエックス.All Rights Reserved.