実家の風習?というか慣習なんですが、 『年を越す時に自分の姿を見てはならない』 というのがあります。 鏡はもちろん、水に映った姿も、例えば塗りのお盆に自分の姿が映ったものでもいけないらしいです。 『見てはいけない』という…
年を越す時に自分の姿を見てはならない
閲覧数:1,183人 文字数:1169 0件
閲覧数:1,183人 文字数:1169 0件
実家の風習?というか慣習なんですが、 『年を越す時に自分の姿を見てはならない』 というのがあります。 鏡はもちろん、水に映った姿も、例えば塗りのお盆に自分の姿が映ったものでもいけないらしいです。 『見てはいけない』という…
閲覧数:2,639人 文字数:445 2件
4年ほど前に自宅でインターネットを始めた頃。 その当時使っていたプロバイダには知り合いが働いていて、メールを会社に転送する設定にしてもらった。 今度は会社でも、会社のアドレスに届いたe-mailを他のアドレスに転送出来る…
閲覧数:3,186人 文字数:859 3件
あんまり怖くないかもしれないけど短大時代、自分は美術専攻だったんだけど友達も出来ないし、作品も課題もうまくいかなくて将来に希望がもてないな~と思って、講義をサボる日が続いてました。 でも家に帰るのもうざくて、学内の図書館…
閲覧数:2,237人 文字数:307 0件
朝ご飯に納豆を食べていると、側に猫が。 冗談半分で「食べる?w」と納豆を差し出すと・・パックの縁をなめ、なにやらものほしげに・・。 ばかな・・ そう思いながらも、豆を一粒つまみ、目の前に・・。 くんくん・・ぱく ・・・食…
閲覧数:1,293人 文字数:927 2件
以前勤めてた会社で、九州に出張行ったときのことなんだけど、泊まってたホテルの近くの繁華街に、夕食を兼ねて一人で飲みに出かけたんよ。 で、その帰り。 ほどほどに酔っ払ったから、ホテルに帰ろうとタクシー拾って、2~3分乗った…
閲覧数:3,003人 文字数:662 0件
私のおじいちゃん昔珍走団が来るのを待って、竹の棒をバイクに突き刺して転ばせてた。最近も夜眠れないからとやっている。 もう一つ、最近の話。おじいちゃんが車で走ってたら、前を横切ったトラックから大きな石みたいな荷物が転げ落ち…
閲覧数:3,225人 文字数:660 0件
サンシャ○ンビルって出るの有名だよね。 深夜の警備員が長続きしない、とか、軍人が出るとか。 霊感のある取引先は絶対来たがらない。なので打ち合わせはいつも社外。 見える同僚は、階段のとこにおばさんが立ってるっていうし・・・…
閲覧数:3,844人 文字数:421 0件
スーパーのレジをしてて、今日来た二人組のお客。 見た目はどちらも普通の男子高校生って感じだった。 が、並んだ新人のレジでエラーがでてまま動かない。 ベテランのパートさんが気付いて急いでレジを直しに。 それを見て並んでいる…
閲覧数:2,629人 文字数:535 1件
もう、すごく昔の話。 小学2年のとき父が交通事故で逝ってしまったので、弁当がそれからしばらく白飯に梅干とか漬物とかそんなんばっかりだったときがあった。 でも子供ながら事情はなんとなくわかっていたので、別に気にしていなかっ…
閲覧数:2,905人 文字数:623 0件
『ありがとう』たった5文字の言葉が大好きだ。俺はファミレスで働いていた。その時思ったことがある。たくさんの家族連れやカップルを見てきたが、子供の世話ってどの家族連れも母親がするもんだなと思った。暖かった食事を持ってても、…
閲覧数:1,213人 文字数:1442 0件
あれは母の実家から帰る途中の出来事。 母の実家はG県の田舎で、夏はキャンプ、冬はスキーをする人が来るような山の中。 お盆の時期になり、母が祖父の家に帰るらしいので、3人で車に乗り出発。 久しぶりの事もあってか、祖父は大変…
閲覧数:3,551人 文字数:558 1件
職場でパートのオバサンが仕事できない、物覚え悪い、ルーズ、全てがダメダメでなのに全く気にしてなくて口癖は 「ほら、私ってバカだから~」 「私っていつもこうなの~やんなっちゃう~」 とヘラヘラしてた。 みんなもイライラして…
閲覧数:5,171人 文字数:386 4件
当方、彼女いない暦32年。 昨日、クリスマスイブに母親と食事に行ったんだわ。 日頃のお礼とケーキ・チキン代わりに寿司を食いに。 食後会計してたら、若い店員男女(雰囲気からして多分バカップル)がこっち見てニヤニヤして 「何…
閲覧数:2,697人 文字数:4810 2件
俺には歳が六つ離れた妹がいた。 俺は小学校の頃からずっと体育5とかで元気だけが取り柄みたいな子供だったんだが、妹はちょっと体が弱くて少し体調を崩すと何日も熱で寝込んじゃうくらいだった。 そんな事もあってかお互いケンカもほ…
閲覧数:2,398人 文字数:685 0件
私は父の記憶がありません。 父は、私が1歳7ヶ月の時に交通事故で帰らぬ人となりました。 私には年の離れた兄姉がいます。 兄は13歳、姉は10歳離れています。 母が私を妊娠した時、30代半ばを過ぎていました。 3人目を妊娠…
閲覧数:632人 文字数:665 0件
アジア某国の免税店で、会計しようとクレジットカードを渡したら店員がカードをレジとレジ台の間に落とした。 ほかの店員もワラワラと寄って来て探しているが見つからない。 売場の主任みたいな人まで出てきてワーワー言いつつ探す。 …
閲覧数:2,735人 文字数:366 0件
今日の夜7時くらいの話なんだけど、いつもそれくらいに夕飯なのね。 んで今日も夕飯になったから一階にいる母親が「夕飯できたよ~」って呼んだわけ。 いつもはここで降りるんだけど、今日は丁度降りる前に電話かかってきたんよ。 ん…
閲覧数:1,781人 文字数:480 0件
5年程前、帰省のため、福岡行きの新幹線に乗っていた。 その客車は、かなり空いていた。 新横浜で、一人のおばさんが乗り込み、通路向こうの席に 座った。 おばさんは、隣の女性にしきりに何か、訴えはじめた。 様子が明らかに変だ…
閲覧数:3,114人 文字数:1572 0件
15年程前、上京してアパートに一人暮らしだった僕が経験した少し嫌な事件です。しばらく考えるのも嫌でしたがなんとなく恐怖も薄れてきました。時効だと思うし書いてみます。一日雨が降り続く陰鬱な日でした。学校の課題に明け暮れて気…
閲覧数:3,176人 文字数:789 0件
俺は、霊感が強いほうだ、とりつかれておかしくなることもあった。 人が死んだ場所に行くとどういう人がどういう風にどんな気持ちで死んだかまで解ってしまう。 怖い目にもあったしハッキリ言って霊感なんかいらなかった。(親父は霊感…
最近のコメント