それほどの修羅場でもはないけど うちの会社に読書家の後輩がいた あるとき、後輩が会社に持ってきた本を先輩が勝手に捨てたことがあった その理由は「本を読んでかしこぶってるのが気に食わない」という訳の分からないもの 後輩もそ…
本を読んでかしこぶってるのが気に食わない
閲覧数:196人 文字数:445 0件
閲覧数:196人 文字数:445 0件
それほどの修羅場でもはないけど うちの会社に読書家の後輩がいた あるとき、後輩が会社に持ってきた本を先輩が勝手に捨てたことがあった その理由は「本を読んでかしこぶってるのが気に食わない」という訳の分からないもの 後輩もそ…
閲覧数:69人 文字数:782 0件
同期(男27)と後輩(24女)が結婚すると報告受けた。 付き合ってるって知らなかったから、ほんとビックリしたけど、どちらも良い子なので嬉しかった。 同期は背が高くイケメンで入社した時は、大学から付き合ってる彼女がいたけど…
閲覧数:2,583人 文字数:1137 1件
心霊話じゃないけど・・・ある大学でずっと前に起きた話。 A君は大学の野球部のレギュラー投手でした。 体格は良く、身長は180cmを超える大柄な青年です。 テストの時期が迫ったある日、A君は大学の図書館で勉強していました。…
閲覧数:2,928人 文字数:678 1件
昨日あったちょっとほんわかした事 夕方、雨が止んだので母の為にカーネーションを買いに花屋へ行った。 店の軒先で何人か花を見てる人が居て、それに混ざって自分も花を選んでた。 店員さんに声を掛けられたので 「あまりお金がない…
閲覧数:3,584人 文字数:640 3件
俺は高校までずっと都立で給食だったし、大学も学食やらコンビニやらで済ませて来た。 母親の手作り弁当の記憶なんて、運動会か遠足、それも遠すぎて覚えてない。 就職しても、社食が当たり前で妻も俺に弁当を作ったことはない。 俺自…
閲覧数:3,019人 文字数:196 4件
5歳くらいの頃、近所の池に落ちたことがあって。 全然苦しくなく、水の粒がきらきらととてもきれいな画像をずっと覚えてます。 見ず知らずの人に助けてもらって、とぼとぼと帰宅する自分の”うしろ姿”がなぜ…
閲覧数:2,489人 文字数:1151 1件
私の姉が通う、都立高校の話。。 その学校はつい最近、3年ほど前にできた新設校です。 姉が入学した際にもらったパンフレットの写真では、テラスもあってとてもオシャレな綺麗な校舎でした。 私が去年、姉の体育祭を見にいった時なぜ…
閲覧数:2,028人 文字数:142 1件
まじでやばい話 仕事で東南アフリカの方へいった 一週間程A村で過ごした俺はB村へ移った その二日後A村でエボラが発生した 当然俺も局に検査された 結果がでるまで隔離監禁されて接する人間は皆完全防護服 結局俺は平気だったが…
閲覧数:2,568人 文字数:571 1件
ウチの兄貴って、体格良いし背も高いし割とモテるんだけど、あんまり女遊びしないんです。 それなりに経験はあるけど自分から彼女募集したりはしない。 そこがモテるのかもしれないけど。 で、こないだ兄貴と夜に二人でこたつに入って…
閲覧数:2,173人 文字数:141 2件
今年入社の新入社員、 「A社に書類送りたいんですけど、120円切手っていくらですか?」 って聞かれた。 「え? 120円切手は120円だけど・・・」 って答えたら、 「わー、安いんですねー」 だって。 郵便局の窓口で聞く…
閲覧数:2,767人 文字数:564 3件
ちょっと武勇伝とは違うかもしれないけど。 俺の元担任は他の学校でも有名なダメ差別教師。 見た目で評価を変える最低野郎だった。 今話題のいじめ助長教師なんてもんじゃない、嫌いな奴は集中的に罵倒してた。 おまけにそのせいで学…
閲覧数:2,089人 文字数:161 0件
俺は、吹奏楽部に入っていた。 案の定、女子ばかりだが可愛い女子なんてほとんどいなかった。 中でも会計係の太った部員はやばかった。 そんな会計係が俺にお昼休み 女子「ブヒッブヒッ」 といって手を出してきたので、俺はお腹が空…
閲覧数:2,020人 文字数:6316 0件
あだ名がミミズという、小学校4年になる少年がいた。 あだ名の由来は彼の名前にもあったが、性格にも関係していて、引っ込み思案で弱弱しい少年だった。 風貌も薄茶色のTシャツの日が多く、目は重々しい二重で少しギョロ目の細顔。 …
閲覧数:2,296人 文字数:5545 0件
高校時代、俺は10階建ての団地の10階に住んでいた。 その団地は凄く有名で、別名が『ヤンキー団地』とか『自殺団地』と、あまり良い名前がついてなかった。 団地は10階建てと13階建てがある。 友人が知り合いから聞いた噂で、…
閲覧数:1,669人 文字数:1469 0件
私、青森に住んでいる者なのですが、ちょっとローカルなネタを提供させていただきます。 みなさん、イタコって恐山にしかいない、と思っていませんか? そして、バラエティなんかでネタにされるように、みんなインチキだと思っていませ…
閲覧数:1,220人 文字数:488 0件
今朝、俺ん家のマンションのエントランスで遊戯王カードやってる小学生がいたんだよ。 俺、中学ん時の血が騒いでさ…ダッシュで家戻って、部屋の引き出しガサゴソした。 見つけました、当時学年一の強さを誇った俺の最強デッキをw ま…
閲覧数:1,126人 文字数:1369 0件
怖い話ってのは、人それぞれ感じ方が違うんで難しい。 なので、“怖かった話”をひとつ…。 幼かった頃、確か5~6才くらいの1970年代後半。 真夏の夕刻、外は薄暗くなりかけていた。 父が 「ビールを買いに行く」 と言うので…
閲覧数:1,008人 文字数:2870 0件
現在進行形で起こっている『呪い』に関するネタ投下するわ。 こっちが向こうの呪いに気付いているってサインも込めて。 私はいわゆるパワーストーンや占いが大好きなスイーツ脳の女で、ソレ関係の本も出版しているライターをしている。…
閲覧数:1,475人 文字数:1614 0件
実体験ではなく、私の母の体験談。 私の母(60歳オーバー)は、地元のとある大手食品メーカーの工場で働いてました。 短大卒業から準社員として働いていて、産休だとか育休だとかでぽつぽつお休みをいただきつつ、40年勤め上げたこ…
閲覧数:1,059人 文字数:1031 0件
大した話じゃ無いんだが 俺は日本南方の県出身でその県のいわゆるベッドルームタウンに住んでるんだが、その市(仮にX市とするが)の市民センターで不思議な体験をしたんだ。 X市は前述の通りベッドルームタウンだから夜はかなり暗い…
最近のコメント