この前夕方のスーパーの混んでるレジに、40代後半くらいの夫婦とその子供(小学生)3人が並んでいてカゴに山盛りの商品を入れていた。(ここまではよく見る光景)
その家族の会計になり、店員がレジを打ち終わりかけると嫁が
「カードで!」
とクレカを出した。
ところが何回カードをスキャンしても決済できず、代わりに店員が機械を通しても全然ダメ。
そこで旦那がスマホを取り出し
「すいませんクレカの限度額きちゃったみたいなので、PayPayで…」
と、それもチャージしてないのか
「お客様…チャージしていただかないと残高が…」
と店員に言われ、嫁も焦った感じで自分のスマホを取り出し
「au Payは使えますか?」
と、こちらも残高不足で現金も持ってない様子。
そのうち子供たちが親の異変に気づき
「お母さんどーしたの?お金がないなら家に取りに行けばいーじゃん!」
夫婦「…家にもお金ないのよ~どうしよう?(苦笑)」
上の子が
「じゃあ銀行!銀行で下ろしてくれば!?」
と言い出し、店員も
「当店裏口の横にATMありますので~」
と言うと明らかに夫婦の挙動がおかしくなり、嫁が上の子にボソッと
「銀行にもお金ないの…ローンしかないよ…どうしようね?」
結局商品は買えず、夫婦は
「全部返品させてもらってもいいですか?」
と言い出し、精肉やナマ物もあったため
「店長呼びますので話してください」
とサービスカウンターに促されていた。
キャッシュレス決済が主流とはいえ、現金持ってないのに混んでる時間帯に買い物に来るなよ…
コメントを残す