父親が 「虫の付かない作物育てたい」 って言うから 「もう育てたじゃん☆ミ」 ってダブルピースしたら食卓の空気が重くなった いいね 1
父親の言葉に…
閲覧数:1,234人 文字数:79 0件
閲覧数:1,234人 文字数:79 0件
父親が 「虫の付かない作物育てたい」 って言うから 「もう育てたじゃん☆ミ」 ってダブルピースしたら食卓の空気が重くなった いいね 1
閲覧数:1,233人 文字数:248 0件
友達が 「歴史とか勉強する意味ねぇよ。過去じゃん」 と言ってきた。 僕は迷わず彼の右頬をぶん殴った。 友達は半泣きになりながら 「何すんだよ!」 と叫んだ。 僕はもう一度拳を振り上げる。 咄嗟に防御の姿勢をとる友達。 拳…
閲覧数:1,232人 文字数:2100 1件
俺が大学生生だった10年くらい前の話なんだけど、自称霊感の強い後輩Aと、古いリサイクルショップへ行ったときの話。 リサイクルショップと言っても、築30年は軽く経ってそうなボロボロの外観の骨董品屋と言ったイメージだ。 店の…
閲覧数:1,231人 文字数:201 0件
新しいハラスメント プリンターが出てこないので見て来いと言われて見に行くと用紙が切れていた 「かみがありません」 と倉庫に用紙を取りに行って戻ると上司から呼び出し 「かみがありません」 なんて言うとヘアーハラスメントにな…
閲覧数:1,230人 文字数:757 1件
学生の頃、継母に言葉の虐待され続けて円形脱毛症になった 10円ハゲが頭の色んなところに15個ほどポツポツ出来ていて、もう生えてこないかもと医者に言われてる ずっと帽子を被ってたんだけど、ある日嫁と外出した先で帽子が飛ばさ…
閲覧数:1,229人 文字数:281 0件
実家暮らしなんだけど昨日学生時代の物整理してたら黒歴史ノート発掘した… そこには中2の時ビッシリと書き連ねた痛ポエムの数々が(ry ↓ま ず タ イ ト ル か ら し て 酷 い 。 ロスト・マイ・シューズ フラワー・…
閲覧数:1,227人 文字数:699 0件
大学生の頃、電柱になる夢を見た。 見える景色は、地元の見覚えのあるが少し違った場所だった。 私はただそこに佇み犬の散歩をする人、腰の曲がったお婆ちゃん、ただの通行人を眺めて一日が終わり、また次の日も同じように一日が過ぎて…
閲覧数:1,224人 文字数:848 1件
小学校高学年の時の話。 父と母はいわゆるデキ婚。 母はかなり頭のいいほうで銀行に務めていたが、父は要領が悪くフリーターだった。 しかしなんの家族計画もせずに仕込んだのが長女(姉)。 その次に私、妹が生まれた。 子育てのた…
閲覧数:1,223人 文字数:1523 0件
短編で。 俺、渓流釣りが好きで、山奥の渓流とか一人で行くんだけど、何度か変な経験がある。 福島県の某渓流。 釣り人ならばよくする行為だと思うんだけど、そん時も同じように車から降りて林道?から川の様子を見ていたんだ。 そし…
閲覧数:1,221人 文字数:2603 0件
長いが吐き出したいので書く。 俺が小学6年の頃、両親が離婚した。 そこから高校生までは親父と祖父母、そして親父が再婚した義母と暮らしていて、15歳下の異母兄妹が出来た。 高2の時、大嫌いだった親父の元を離れて母親に引き取…
閲覧数:1,221人 文字数:2080 0件
俺の家は広島のど田舎なのだが、なぜか隣村と仲が悪い。 俺の村をA村、隣村をB村としよう。 不思議な事に、なぜ仲が悪いのかは不明なのだ。 A村の住人に聞いてもB村の住人に聞いても、明確な理由は解らない。 理由不明。 しいて…
閲覧数:1,219人 文字数:961 0件
この話を友人にしたら、一瞬固まった後、失笑された・・・。 でも、当事者の俺としてはけっこう気持ち悪い。 今年6月で3歳になった娘の話。 子供にはよくある事なのだが、想像上の友達がいる。 よくでてくるのは、『パンダさん』、…
閲覧数:1,217人 文字数:895 0件
うちの大学は毎年学園祭でワンフロア全部使ってのお化け屋敷が恒例のイベントでな。 それがまた毎年何かしら不可解な出来事が起きるので有名。 一応作業開始前と撤収後に神主様にお祓いをしてもらってるんだけど、前回の学祭でもいろい…
閲覧数:1,216人 文字数:3294 1件
大学4年生の11月、Aの就職がようやく決まった。 本人は小さな会社だと言っていたが、内定を貰えたことに変わりはないし、晴れて仲間内全員の進路が決まったことで、1月に旅に行く運びとなった。 旅の発案をしたのはAだった。 レ…
閲覧数:1,215人 文字数:3461 0件
埼玉県西部にある国道の整備で、道沿いの山の中に管理事務所立てて夜間も作業してた。 夜勤以外の大半の者は家に帰ったり、近くの町のビジホとかに泊まった。 俺は元請の責任者とこの事務所に寝泊りしてた。 夜勤のある平日は夜中も誰…
閲覧数:1,212人 文字数:1138 1件
俺んちの家系は、男は霊感が0のかわりに女の霊感が強くなる傾向があるらしい。 実際俺も霊感はまったくない。 親父は婿養子だから当然ない。 妹はしらん。 子供のころ、小便がしたくて起きた俺が、用を済まし時計をみると夜の二時だ…
閲覧数:1,212人 文字数:3263 0件
もうだいぶ昔、浮遊霊様っていう遊びにハマっていた時期がある。 要はコックリさんの類。 名前なんて何でも良かったし、コックリさんをやっても、どうせ近寄ってくるのはそこら辺の浮遊霊という話で、誰かが悪ノリして付けた名前だった…
閲覧数:1,211人 文字数:2105 0件
初めて変な経験をしたのが4,5歳。 もう30年以上前の話をしてみる。 父親は離婚のためいなくて、6畳一間のアパートに母親と二人暮しだった。 風呂がなく、毎晩近所の銭湯に行ってた。 いつもの通る道には、その町では割と有名な…
閲覧数:1,211人 文字数:455 0件
あのですね。ウチの婆ちゃんてのが数年前からボケてるんですよ。 夜中に 「お婆ちゃーん。お婆ちゃーん」 なんて言いながら、家の中を歩き回ったりします。 ちょっとしたホラーです。 ボクの事も判らない御様子で 「良夫さんですか…
閲覧数:1,210人 文字数:529 0件
友人が夜道を歩いていた時、お面が落ちていたそうな。 縁日とかあったっけ、と思いながら脇に避けて歩き続けた。 だいぶお面に近付いた頃合いで、友人は変な事に気付いた。 プラスチックとかで出来たパーティー用のお面じゃなくて、妙…
最近のコメント