三歳になる息子を出勤途中に保育園に送るのが毎日の俺の役目。 毎日歌を歌いながら保育園の門をくぐるのが日課の息子。 某消費者金融のCMの歌が好きな息子。 この日は上機嫌でお母さん連中数人を客にして、大声で「レっ♪レっ♪レイ…
息子の成長
閲覧数:2,323人 文字数:191 0件
閲覧数:2,323人 文字数:191 0件
三歳になる息子を出勤途中に保育園に送るのが毎日の俺の役目。 毎日歌を歌いながら保育園の門をくぐるのが日課の息子。 某消費者金融のCMの歌が好きな息子。 この日は上機嫌でお母さん連中数人を客にして、大声で「レっ♪レっ♪レイ…
閲覧数:2,414人 文字数:228 0件
仕事で残業になりその日は終電で帰宅するはめになった、 地元近くになると乗車している人もまばらになり乗っている車両には俺と60代と思われるスーツを着た泥酔おやじが一人、 しばらくすると酔っ払いは眠くなったのか両ひざにひじを…
閲覧数:2,592人 文字数:76 0件
ファミレスの裏の駐車場の壁に暴走族が『投す』ってスプレーで落書きしてた 『殺す』って書きたかったんだろうなぁ… トーマスさん(男性)からの投稿でした いいね 0
閲覧数:2,957人 文字数:104 0件
この前出かけてるときに、俺から家に電話があったらしい。そうです、オレオレ詐欺です。 相手「仕事でトラブっちゃって…」 母「あんた仕事してたの!?」相手「…うん」 俺騙った奴m9(^Д^)プギャー!ww いいね 0
閲覧数:2,290人 文字数:138 0件
ある街中を歩いていた時のこと。ふと視界に入った、某飲食店の張り紙。 学生の頃は、アルバイト探しに、色んな店の、募集の張り紙を探したっけ。 時給…ふんふん、850円。昼間じゃこんなもんか。大歓迎 主婦・学生・フリーター………
閲覧数:2,687人 文字数:100 0件
うちの近所に、小さなケーキ屋さんがある。ある日何気なくケーキ屋さんのドア部分を見たら、なにやら張り紙が。 「お腹が痛いのでお休みします」 小学生かよwwwwwwww;`;:゙;`(;゚;ж;゚;) いいね 0
閲覧数:2,588人 文字数:211 0件
よく行くファミマで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。 「はぁ?何が柔らかいの?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、「だから!何…
閲覧数:2,548人 文字数:259 0件
消防のときストⅡごっこが流行ってよく休み時間に遊んでた。ある日いつもの様に誰が何のキャラやるかジャンケンで決めてたら学年で1,2を争う運動神経の持ち主Nが「おれバルログー」とか言って金網によじ登り始めたから下でみんな「バ…
閲覧数:1,993人 文字数:233 0件
中学の時、授業中にふと下を見ると、使用済みのふりかけの小袋が落ちてた。 深く考えずに拾い上げて、後ろの席の子にさも大事そうに小声で「これ回して」って頼んだら、そのまま列を越えてどんどん回り始めた。 「みんな乗ってくれるも…
閲覧数:2,439人 文字数:130 0件
高校生の頃、ツレとしゃべりながらチャリで走っていた。その時、ツレのチャリが縁石に激突した。チャリをこいでいたツレは、その体勢のまま前方に飛ばされた。 スーパーマンのように腕を伸ばし、こちらを向いた笑顔のまま後方にフェイド…
閲覧数:2,488人 文字数:332 0件
俺の中高では登下校時は革靴で、校内は上履きとしてスニーカーを履くことになっていた。しかし高2くらいになると、面倒だから校内でも革靴で過ごす奴が増えてくる。教師によってはそれをうるさく注意する奴もいた。ある期末テストの日、…
閲覧数:2,189人 文字数:57 0件
先日二歳になった息子が最初に覚えた言葉 「マンコッスウー」 「マンコッスウー」 ケッティさん(男性)よりの投稿 いいね 0
閲覧数:2,033人 文字数:48 0件
教習所でのこと。 俺「後方よし!発進!ぶぅぅぅぅぅん!」教「『ぶーん』は言わんでよろしい。」 いいね 0
閲覧数:2,498人 文字数:169 0件
タオルケットにピッチリとくるまって「まふまふ!まふまふ!!」と言いながら廊下を元気に飛び跳ねている所を兄と姉に見つかった。 姉はビニール紐でガッチリと俺を縛りあげた。兄は俺を担ぎあげ仏壇の前にそっと放置した。二人とも恐ろ…
閲覧数:2,395人 文字数:129 0件
自分が学生の頃。姉が持ってたMr.チル●レンのベスト版『 肉 と 骨 』(通称)を借りに、部屋へ行った。ドアをノックして開け開口一番、私「あのさぁ、ミス●ルの『 骨 と 皮 』貸してくれない?」姉は読んでいた本から顔を上…
閲覧数:2,360人 文字数:332 0件
サンタは小3くらいで気付いた。サンタからのカードの文字が母親の字だって気付いたのがきっかけ。 小さい時信じてたのは、ダンプ松本が本物の悪党だってこと。私が幼稚園の時は、ダンプ松本が全盛の頃で試合を見ては((((((;゚Д…
閲覧数:2,796人 文字数:950 0件
僕が小学校三年生の時の話 僕はクラスの中に広川くんという友達がいたんだ。 広川くんは、結構太ってて、空手やってて、かっこつけな、男の子だった。 ある時は道路の標識によじ登り、ゆさゆさして、標識を折っちゃったり、好きな女の…
閲覧数:2,679人 文字数:925 0件
去年最後の修羅場中。 どうしようもなく疲れて、体の血液がドロッドロになったかんじがしてどうしようもなくなって部屋で腐ってた。そうしたら何故だか途方も無く哀しくなって、静かに泣いていたら、自分の部屋の扉を兄が開けた。上半身…
閲覧数:2,436人 文字数:378 1件
初給食で給食食べる前に「三角食い」ってのを教えられた。パン→おかず→牛乳を繰り返す小学校給食特有の様式美なんだけど(現在もあるのだろうか?)俺はすっかり「パンを全部食べて、おかずを全部食べてから牛乳を全部飲む」ことだと勘…
閲覧数:2,335人 文字数:113 0件
今日、職場で「 ウ ィ ニ ー に 感 染 しないように。 」と注意された。「うがいと手洗いを徹底します。」と答えたら「いや、冗談じゃなくマジメに。」とさらに注意された。マジメにふざけた事言ってんじゃねえよ、クソ馬鹿オヤ…
最近のコメント