いつも挨拶してくれたマクドナルドの店員さんが辞めたっぽい。
33歳=彼女いない歴
マクドナルドの店員さんは基本的に愛想が良いが、特に笑顔が素敵なスタッフの方がいた。
俺より少し下ぐらいの女性で、とにかく受け答えの感じが良かった。
最初はそれぐらいの感じだったんだが、ある日注文の時に
「お決まりでしたらお伺いします」ではなく「今日は何のセットにしますか?」とちょっとラフな感じで聞かれた。
よく店員に認知されたら行きづらくなる派がいて、俺もどっちかというとそうなんだけど、これは完全に惚れてまうやろだった。
そこからさらに「セットはポテトで良いですよね?」だ。
微笑む感じが素敵すぎて惚れた。
その日からはマクドナルドに行く頻度が増えた。
髪とかセットする様になった。
清潔感のあるファッションをネットで調べて白いシャツも買った。
注文カウンターじゃなく席で食べてる時も挨拶してくれた。
俺は「あ、ども」みたいな感じだけど、もはやマクドナルドに来る理由がポテト7 彼女3ぐらいになってた。
もちろん常連にはそういう対応をしていたのだろうけど、まあおじさんははしゃいじゃう。
去年の3月は、コロナもあったし年度末だしもしかしたらもう会えなくなるかもと思って、勇気を出して連絡先を聞こうかと思った。
でもかなり悩んだ末にキモいからやめた。
普通に考えて事案だし。
それで今年はそういう事は考えなかったんだけど、3月末から姿を見かけない。
昨日、別の店員さんから「○○さん退職されたんです」と聞かされた。
こっちから聞いてないのに教えてくれるということは彼女から伝えるように言われたのだろうかと思ったりしたけど、「あ、そうなんですか」と言うしかなかった。
思ってたよりショックでテーブルに運んでる時に落涙。
帰って風呂でこんな泣くのか俺ってぐらい泣いた。
なんもしてないけど人を好きになるってのはこういうことなんだな。
まだ信じたくないけど辞めたっぽい。
明日からもマクドナルドに行けば愛想の良い店員さんが対応してくれる。
頑張ろう。
コメントを残す