>>33>>39
後輩が住んでたアパートは、
トイレと風呂の上がロフトになっていた
部屋は4畳くらいなので当然ロフトが寝室になる
で、この構造の致命的欠点というのが
当然、上室も同じ間取りな訳でロフトに寝ると顔の上1mくらいに上室の便器が来るってことだ
静かな夜に上室がウンコすると、
まるで顔の上に仁王立ち状態で脱糞されてる気分になる
距離が近いと音が大きいってのもあるが、それ以上に音の解像度が凄い
最後に水を流されると、自分もウンコとして流されてしまう気分になってしまう
>>40>>41
>>32
ロフト物件って普通最上階じゃね?
元々屋根裏のデッドスペースを有効に使う為のロフトだし
つまりロフトの上にロフトはない
まあロフトが上下に配置されてる物件が無くは無いだろうけど
>>43
>>39
居室の狭いワンルームとかだとロフトありきで設計した物件は普通にある
天井を少しだけ高くしてユニットバスの上などに寝るスペースを確保する
なんちゃってロフトというか
コメントを残す