俺、子供んときに近所の子にプロポーズしたことあるんだけど、そのネタで小学校で 「あいつが私にwぷぷぷ」 って6年馬鹿にされ、中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされた そして大人になった…
子供の頃に近所の女の子にプロポーズしてからずっと馬鹿にされ続けた
閲覧数:3,664人 文字数:141 0件
閲覧数:3,664人 文字数:141 0件
俺、子供んときに近所の子にプロポーズしたことあるんだけど、そのネタで小学校で 「あいつが私にwぷぷぷ」 って6年馬鹿にされ、中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされた そして大人になった…
閲覧数:2,499人 文字数:481 0件
去年の東日本大震災のときの話 長文すまん。 当方宮城県民。 朝からスーパー並んでたんだが、私の前に母親と泣きべそかいた子供がいたんだ。 子供は大事そうに壊れたDS(画面の亀裂はもちろん色々飛び出してる)を持っていて、時折…
閲覧数:2,226人 文字数:1126 0件
もう二十年位前の話です 私は小さい頃親に離婚されて、どっちの親も私を引き取ろうとせず施設に預けられ、育てられました そして三歳くらいの時に今の親にもらわれたそうです 当時の私はその自覚などしておらず、記憶は無く、その親を…
閲覧数:1,794人 文字数:903 0件
いきなりですが、みなさんは母親の作ってくれた弁当に思い出はありますか? なかには、「へたくそでまずいんだよなー」なんて言われる方もいるのではないかと。 面白くないかもしれませんが、わたしの話を聞いてください。 もう一昔前…
閲覧数:2,193人 文字数:1432 1件
私が少6のときの出来事です。 卒業記念か何かで、卒業生はオルゴールの製作をしてました。 木製の板を組み立てるやつで、組み立てる前にそれぞれが板に自由にデザインをして、彫刻刀で彫ってゆくのですが、そこはお子様な小学生。 女…
閲覧数:2,160人 文字数:172 0件
離婚して2才の子供を実家に預けて働いています。 普段は離れて生活しています。 会えるのは良くて月に一回。 子供の好きなお菓子や本やおもちゃをお土産に持って会いに行きます。 「次はなんのお土産が良い?」と聞くと 「おみやげ…
閲覧数:2,740人 文字数:689 1件
実家の両親に彼が結婚の申し込みをしに、挨拶に来た。 会話は和やかで結婚の話にも触れていたし、両親も私と彼の結婚を祝福してくれていたが、彼は、「お嬢さんと結婚させてください!」のようなセリフを言えないでいた。 彼は話を切り…
閲覧数:2,011人 文字数:444 0件
小学生の時の話。 うちは共働きでよく俺はおじいちゃんに預けられていた。 そんな時、たまにおじいちゃんは俺をゲーセンに連れていってくれたのさ。 コインゲームで11クレ100円の時代。 おじいちゃんは俺に100円玉をくれるん…
閲覧数:2,398人 文字数:685 0件
私は父の記憶がありません。 父は、私が1歳7ヶ月の時に交通事故で帰らぬ人となりました。 私には年の離れた兄姉がいます。 兄は13歳、姉は10歳離れています。 母が私を妊娠した時、30代半ばを過ぎていました。 3人目を妊娠…
閲覧数:2,276人 文字数:277 0件
去年3月に定年を迎えた父に兄と私で携帯電話をプレゼント。 退職前は携帯などいらんと言っていたがうれしそうだった。 使い方に悪戦苦闘の父に一通り教えてまずメールを送ったが返事はこなかった。 その6月に脳出血で孫の顔も見ずに…
閲覧数:2,138人 文字数:1124 0件
僕はハンドボール部に所属しています 僕の学校はなかなかの強豪校で練習はきついし先輩は怖いし入学当初はほんとうに辛い日々でした。 僕は一年のころから試合に出させてもらっていました そして初めて迎えた夏の総体 決勝戦、延長戦…
閲覧数:2,264人 文字数:869 0件
もう10年も前の話。 妻が他界して1年がたった頃、当時8歳の娘と3歳の息子がいた。 妻がいなくなったことをまだ理解できないでいる息子に対して、私はどう接してやればいいのか、父親としての不甲斐なさに悩まされていた。 実際私…
閲覧数:2,583人 文字数:977 0件
去年のゴールデンウィーク前のことでした。 東京の大学に通い、一人暮らしをしている息子から電話がかかってきたんです。 たまに連絡はよこすものの、サークル活動やアルバイトに忙しくて盆にも正月にも実家に帰ってこない息子だったの…
閲覧数:3,570人 文字数:1342 2件
嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなって五年後、こんな手紙が届いた。 どうやら死期が迫ったころ、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 Dear 未来の○○ 元気ですか? 大好きな仕事はうまくいってますか? きっと○○だ…
閲覧数:3,113人 文字数:736 1件
自分のバイト先であるコンビニは、一定金額以上だとくじが引けるサービスをたまに行っている。 その日もいつものようにバイトをしていたら、肌の黒いお兄さん×7が来店。 自分の住んでいる地域は工業団地が多くあるため、出稼ぎ外国人…
閲覧数:2,729人 文字数:837 0件
中学生の時、オレ達はいつも5人のグループで行動していた。 授業サボッて近くの港の防波堤の上で何時間もバカ話したり。 5人の中に一人、在日出身者がいた。 カレは通名(日本名)を使っていたしみんな噂には知っていたけどあえて口…
閲覧数:2,005人 文字数:892 0件
俺が高校生の頃、ある工業団地のそばにあるゲーセンに通ってました。 そのゲーセンは結構外国人労働者の方々も来ていて多国籍ゲェセンって風合いを醸し出してたんです。 ある日、学校をサボって平日昼間からエレベーターアクションリタ…
閲覧数:2,417人 文字数:418 0件
うちの父ちゃんの涙を物心ついてから初めて見た どんな時も男は泣いちゃいけないって言うほど耳にタコが出来るほど言い聞かされて育てられてきた 小さい頃俺が泣こうものなら泣き止むまで、ぶん殴られた 感動もののドラマや映画など見…
閲覧数:2,284人 文字数:257 1件
以前母の入院中祖母と待ち合わせをし母のお見舞いへ。 病院からとても遠い祖母の家。 孫の私達に食べさせようとケンタッキーを買って重たいのに一所懸命持ってきてくれた。 リュックから溢れるケンタッキーの匂い、祖母からの思いが嬉…
閲覧数:2,594人 文字数:303 0件
息子が生まれ、物凄く手のかかる子で私が育児ノイローゼになりかけた。 上の娘(2歳)にもちょっとした失敗でイライラして怒ってた事が多々あった。 旦那の仕事が忙しく、帰ってくるのは深夜。 本当に何をしても泣く息子に私の方がし…
最近のコメント