川で遊んでて石をおもっきり、川にたたきつけて 水しぶきを相手にかけ合うようなことをしていた。だんだんエスカレートしていき、 自分が石を川から拾い上げようとした瞬間 自分の目ん玉に石があたった。目の玉にデコピンをした感じ …
トラウマ
閲覧数:2,061人 文字数:209 0件
閲覧数:2,061人 文字数:209 0件
川で遊んでて石をおもっきり、川にたたきつけて 水しぶきを相手にかけ合うようなことをしていた。だんだんエスカレートしていき、 自分が石を川から拾い上げようとした瞬間 自分の目ん玉に石があたった。目の玉にデコピンをした感じ …
閲覧数:2,061人 文字数:383 0件
「俺には警察官や弁護士の友達がいるんだ」 「だから俺にナメた態度とったらそいつらが黙ってないからな」 「俺のためならって、惜しむことなく力を注いでくれる友達なんだ」 が口癖だった、店のことを仕切ってる29歳のフリーターの…
閲覧数:2,061人 文字数:235 1件
前のアパートにいた時の出来事。 前の晩に雪が降っていたので「これは積もるか?」と思いつつ寝たのですが、翌日起きて窓を開けるとベランダに積もった雪の上に点々と子供の足跡が……。 部屋は二階にあるので、よじ登ろうとすればでき…
閲覧数:2,061人 文字数:1430 1件
今年は、去年死んだ爺さんの初盆だった。 孫の中でも一番の年上の俺は、今回のお盆でも、色々手紙のようなものを読まされたり、お寺に灯篭を取りに行って流したりと中々忙しく、長い長い坂を上った先にある墓場に行って、掃除をしてきた…
閲覧数:2,061人 文字数:453 0件
俺が小3の時の事、近所のグランドで素振りをしてたら、おじさんが近づいてきてティーバッティングとかいろいろ付き合ってくれた。なんか野球が好きみたいで俺もその知らないおじさんに好感度。で練習して疲れたからちょっと休んでいけと…
閲覧数:2,061人 文字数:350 0件
「てるくはのる」で有名な団地の真ん中で深夜に車で信号待ちしていたときの話。 真冬の夜中の3時頃だったと思う。 右の歩道から10才くらいの半ズボンをはいた男の子が左の歩道から6才くらいの女の子が車の真正面に立ちはだかった。…
閲覧数:2,061人 文字数:2305 0件
これは学校にまつわるっていうか俺の体験談なんだけど。 うちの学校(とはいっても十数年くらい前の卒業生なんだが)は 半寮制の学校で学校から遠い人は学校の近くの寮に入るっていうシステムだった。 ちなみに中高一貫教育で 大体中…
閲覧数:2,060人 文字数:615 5件
今日は息子の二十歳の誕生日でした。 息子と私たち夫婦に血の繋がりはありません。 生まれてすぐ施設に預けられた息子を私たちで引き取り育てました。 しかし、そのことを言うことができずにに今日まで過ごしてきました。 私たちが産…
閲覧数:2,060人 文字数:253 2件
子供向けの漫画とかでよくある、おかず作ってる母親の目を盗んでツマミ食い、っていうのをやってみたくて、決行した。 揚げたてのおかずををひっつかんで。 それがトンカツだったんだ。 遊び場でもしゃもしゃ食べた。 で、夕食は当然…
閲覧数:2,060人 文字数:270 3件
友人にものすごい用意のいいやつがいる。 普通サイズのバッグなのにティッシュとハンカチとか当たり前。 男なのに絆創膏とかソーイングセットとか持ってる。 胃薬も下痢止めも酔い止めも頭痛薬も目薬も冷えピタも持ってる。 懐中電灯…
閲覧数:2,059人 文字数:374 0件
日々の怠惰な生活が祟って、太めというよりはっきり言ってデブの域にきつくなったワンピース(他に入る服もナシ)を無理矢理着て銀行へ カウンターで、足元に落としてしまった判子を拾おうとして屈んだらブチッ!というかビリッ!という…
閲覧数:2,058人 文字数:2519 0件
東京に住んで7年の30歳。 最初に住んだところが会社から遠くて、もっと便利な2つめのマンション?に引っ越した。 日当たりの悪い狭い1kだったんだけど、そこでちょっとうつ状態みたいになったんだよね。 会社にはなんとか行くけ…
閲覧数:2,058人 文字数:1153 1件
「本屋に行くとトイレに行きたくなる」 あなたはこのジンクスをご存知でしょうか? TVやネットでは因果関係が既に明らかにされているかも知れませんが、私は科学的因果関係を知りません。 しかし、私は確かに本屋に行くと、何故かト…
閲覧数:2,058人 文字数:164 0件
デパートの前で待ち合わせしていた時、一人の人がいきなりしゃがんで何かを探し出した。 落したものはコンタクト。 気がつくと事情を察した彼女の周りの人が一斉に地面を探し出した。 やがてコンタクトは見つかり、あっという間に人の…
閲覧数:2,057人 文字数:1722 0件
大学で心理学を専攻してたんだ。 その時のゼミの先生の話なんだけど、この話に幽霊とかその類は一切出てこない。 先生からその話を聞いた日は、ゼミの後に飲み会を開くことになってて、ゼミが途中から、人の心理に関する他愛もない雑談…
閲覧数:2,057人 文字数:931 0件
俺が高3の時親父が他界した。癌だった。年明けから具合が悪いと言っていたのが、5月に癌だと分かった。発見は早期だったが、すでに転移していて手術は出来ず、余命3ヶ月と医者に言われた。入院の日、俺は親父と電車で病院に向かった。…
閲覧数:2,056人 文字数:203 0件
小学一年生の頃、季節は忘れたけど、昼の話。留守番をしていました。今は引っ越しちゃったその家は、居間とキッチンが隣り合わせでした。居間で、テレビを観ていました。キッチンで、大きな物音がしたので、そちらを見ると、ガスコンロの…
閲覧数:2,055人 文字数:458 0件
今俺が住んでるマンションの屋上でよく付き合っていた彼女とビールを呑みながら夜中お喋りしていた。 その屋上からは新宿のビル街がきれいに見え、凄くロマンチックな夜景のなか、いろんな事を話した。ある夜、彼女がふいに「この景色っ…
閲覧数:2,055人 文字数:381 0件
お盆に墓参りに行ったとき、墓の近くに蛇の抜け殻があって母親が縁起いいかもとか言って家に持って帰ったんだ。 その晩、薄暗い縁側に一本のヒモみたいなのが見えたから電気つけたらなんと蛇だった。 その時はなんとか外に追い出したん…
閲覧数:2,055人 文字数:311 0件
去年の大晦日、お袋と妹の三人でそば屋に入った。俺とお袋は腹一杯だったから妹の分だけ頼んだら、そば屋の親父が何を勘違いしたのか、一杯のどんぶりの中に3玉もそばを入れやがった。こんなに入れられると食べきる前に、そばが汁を吸っ…
最近のコメント