これは十年位前…私が高校生の時の話。 季節は六月。 地元は北海道で梅雨知らず。 そんな月初め。 私の学校は、月末にある文化祭の為に色々と準備に追われていた。 私はお祭り大好きなもんで、クラスと学年の実行委員になっていたか…
親戚が沢山家に来る夢
閲覧数:1,020人 文字数:951 0件
閲覧数:1,020人 文字数:951 0件
これは十年位前…私が高校生の時の話。 季節は六月。 地元は北海道で梅雨知らず。 そんな月初め。 私の学校は、月末にある文化祭の為に色々と準備に追われていた。 私はお祭り大好きなもんで、クラスと学年の実行委員になっていたか…
閲覧数:1,019人 文字数:1639 0件
若い時、先輩たちと久○浜病院という神奈川の中の、横須賀の中のかなりやばいっていう心霊スポットに車で行った時の話。 久◯浜病院てのは精神病末期患者とか?感染病隔離病棟があったって場所で、その頃はとにかくあそこに行った女が突…
閲覧数:1,017人 文字数:801 0件
探偵ナイトスクープのビニール紐事件って有名だろ? 真相が不明なまま終わったのが更に印象深いよな。 ちょうど10年前になると思う。 おっさん達は「がむしゃら」って画像掲示板は憶えてないか? おれは所謂元ガム難民だったんだけ…
閲覧数:1,014人 文字数:1320 0件
夏で思い出したので 小学生~中学生向けの企画のキャンプがあって、岩手の方にあるキャンプ場に行った。 年1回やってて、俺は従兄弟に誘われて小2のころから小6まで5回行ったが、怖い?というか不思議な体験は小6のころあった。 …
閲覧数:1,013人 文字数:2248 0件
小学生の頃、ひまわり学級という障がいを抱えた子供が通うクラスがあった。 そこに、ずんぐりした軽度の知的障害を抱えた男子が通っていた。 そいつを仮にAと呼ぶことにする。 というか名前知らないし。 ひまわり学級は普通、一般学…
閲覧数:1,013人 文字数:3471 1件
私が初めて幽霊と、それを見える人を信じた話。 私の地元では人が亡くなると、葬式とかに霊媒師みたいな人間が来るっていう決まり?伝統?のようなものがあった。 亡くなった人が身内に何を伝えたいか聞いてそれを伝えるっていう、よく…
閲覧数:1,013人 文字数:489 0件
この間の夜、田舎の方に自転車で行って来たんだが、道中線路があってそこで信号待ちになった。 暫く経っても電車が来なくて、左右を確認してみたら青いライトが2本左右に建ってるのに気づいた。 自分は左側の青いライトの方で立ってた…
閲覧数:1,012人 文字数:983 0件
今から6年くらい前に、東京でアルバイトしてた。 その頃はアルバイトが終わってから、同僚の先輩がよく飲みに連れて行ってくれた。 ある時、いつもの様に先輩と飲みに行って、ベロンベロンになって初めて先輩の家になだれ込んだ。 先…
閲覧数:1,011人 文字数:1142 0件
4月に体験した事です。 実話なのであまり怖くないかもしれませんが、個人的には怖かったので書き込ませていただきます。 やや田舎の方に住んでいるのですが、免許も無いので最寄りのコンビニに行くのは常に徒歩。 コンビニに行くため…
閲覧数:1,007人 文字数:369 0件
今日、息子が俺を「とおしゃん」と呼んだ。 成長が遅れ気味かもしれないと言われていて、言葉も遅かったから、不覚にも息が出来なくなるくらい泣いた。 嫁か息子か選べと言われた時、最後まで諦めずに運に賭けてみようと言った時、実は…
閲覧数:1,007人 文字数:298 0件
山陰地方だけど、米を作ると廃人が出る田がある。 被害に遭うのは地区内にいる田の所有者の血縁者のみ。 若い者ばかり皆精神を病む。 稲は必ず植えなければならないが、稲刈りをしてはならない。 春には枯れた稲を田にかき込む。 俺…
閲覧数:1,007人 文字数:1070 0件
少し長いけど実家にいた幽霊の話を聞いて。 実家は一戸建てなんだけど、2階でよく不可解な物音とか、誰かが部屋に入っていくのが見えたのに、行ってみたら誰もいなかったとかがよくあって、家族の中で何かいるんだろうなぁってなってた…
閲覧数:1,006人 文字数:1932 0件
俺が某飲食店で働いてた頃。 チェーン店の中でも古いが馴染みのお客さんや3世代で楽しむ人達がいたから、トップクラスの売上を出してる繁忙店にいたんだ。 基本調理場なんだが、必要に応じてレジにもたつし接客もしてたんだが、歴史あ…
閲覧数:1,005人 文字数:1259 0件
今から11年前、俺がまだ小学生だった頃の話。 あらかじめ言っておくけど、多分怖い話じゃなくて不思議な話だと思う。 あと酒飲みながらの昔話だから、誤字脱字があれば気にしないでほしい。 当時俺が通っていた学校は、少し小さな田…
閲覧数:1,004人 文字数:1587 0件
自分は親の影響で2つほどの武道を掛け持ちしていて(あまり印象は良くありませんが)、両方とも武器を使わず、片方はかなり荒っぽい組み手主体、もう片方は型が主体の武道の流派です。 この体験は、組み手主体の方で体験したことです。…
閲覧数:1,002人 文字数:1198 0件
学生の時の話を一つ投下。 霊的な話ではないが、今までで一番恐怖を感じた洒落にならん話。 自分は大学生の頃(数年前)、行きつけのネカフェがあった。 別に安いってわけでは無いが、かなり綺麗だし、椅子のすわり心地も良いので、よ…
閲覧数:1,001人 文字数:688 0件
むかし某中古車オークション会場で働いていた。 とあるワゴン車のセリが終わって数日後のこと、クレーム処理課の電話のベルが鳴った。 クレームのほとんどが中古車であるが故の装備品の不備や故障、もしくは書類の不備やミスである。 …
閲覧数:1,001人 文字数:1682 0件
小学校に上がる前だから4~5歳の時。 親戚だか誰かの確か結婚式だからと、新幹線に乗ってどこかへ行った。 どこかっていうのは覚えてない。 確か新幹線に乗ったから、東京から見て西のほうだと思う。 両親はいなくって、祖母のお友…
閲覧数:1,000人 文字数:532 0件
昨日のことなんだけど、バイク乗ってたんよ。 信号のない交差点で俺は直進してたら、右手から右折車が突っ込んできた。 完全にこっちを見ずに曲がっていて、思わずクラクションを鳴らした。 安全運転心がけてる俺は、何とか急制動で事…
閲覧数:1,000人 文字数:443 0件
何年も前の話、深夜0時あたりかな。 電車乗ってたんだけど、どうしても腹が痛くて降りた。 終電まで確かあと一本はあったから、それまでに済ませりゃ良いと思って。 電車から降りた数人が改札を抜けるともう俺以外誰も居なくて、シー…
最近のコメント