15年前の話です。 今でもそうだが人付き合いの苦手なオレは、会社を辞め一人で仕事を始めた。 車に工具を積み、出張で電気製品の修理や取付の仕事。 当時まだ携帯電話は高価で、俺は仕事の電話をポケベルに転送し、留守電を聞いてお…
会社を辞め一人で仕事を始めたオレは生活さえギリギリだった
閲覧数:2,374人 文字数:525 5件
閲覧数:2,374人 文字数:525 5件
15年前の話です。 今でもそうだが人付き合いの苦手なオレは、会社を辞め一人で仕事を始めた。 車に工具を積み、出張で電気製品の修理や取付の仕事。 当時まだ携帯電話は高価で、俺は仕事の電話をポケベルに転送し、留守電を聞いてお…
閲覧数:2,048人 文字数:1730 5件
俺の祖父は医者だった。 っていっても金はなく家はボロボロで食事なんか庭の野菜とお茶漬けと患者さんからの頂き物だけ。 毎朝4時に起きて身寄りのいない体の不自由なお年寄りの家を診察時間になるまで何件も往診して回る。 診察時間…
閲覧数:2,444人 文字数:2710 3件
和んだというか感謝した話。 中1の時、親の転勤でいきなりアメリカの学校に通う事になってしまった。 中1で田舎の中学でやってた英語なんで 「Hello,this is pen」 のレベル。 ひたすら 「This is ○○…
閲覧数:2,708人 文字数:174 4件
去年の六月、被災地(岩手)で友人の結婚式があった 式場は公民館、衣装は取り寄せ、食事は細やかなもの 案内状を送ったはいいものの、ほとんど誰も来ないだろうと思ってたらしい ところが、返信が来た 60人全員が翌日に返信、60…
閲覧数:2,490人 文字数:541 4件
自分が消防の頃、親やじいちゃんは農作業のため学校から帰ると家にはばあちゃんしかいなかった。 だから自然とばあちゃんっ子になった。 学校から帰ると丁度おやつの時間だったのでばあちゃんはよくご飯の余りで塩だけのおにぎりを作っ…
閲覧数:2,007人 文字数:198 2件
嫁は妊娠中。 もうすぐ八か月。 西日の部屋で、ソファに座ってお腹を撫でてる嫁を見てたら、なんとなく言いたくなって後ろから抱き締めて 「愛してる」 って言った。 ただ、俺の嫁、ろう者なのね。なんも聞こえないの。 わかんない…
閲覧数:2,225人 文字数:695 2件
友人が公園でギターの野外演奏をしたときの話です。 演奏を終えて、おひねり入れの紙コップの中身を財布に入れ、荷物をまとめて駅に向かって歩き出した時、公園住人(ホームレス)のおじさんが近づいてきて言いました。 「近くに女が住…
閲覧数:2,172人 文字数:403 3件
家族でお出かけ中、4つ違いの妹(当時小学生)がビタン!と転倒、泣き叫ぶ妹を親父は抱き起こし、泣きやむまでおぶって歩いた。 厳しい親父だったし、俺はそんな事してもらった事はなかった。 小坊だった俺はその場では文句も言えず…
閲覧数:2,104人 文字数:610 3件
出張で金沢に逝った事があったんだ。 夏休み最後の週末で、特急列車のホームは見送り客でイパーイだった。 そしたらリュックサックをしょった小さな男の子と女の子が勢いよく特急に乗り込んでいったんですよ。 その後ろから 「ほら、…
閲覧数:2,635人 文字数:1212 2件
両親は俺が中2の時、交通事故で死んだ。 俺には4つ上の兄と5つ下の妹がいる。 両親の死後、俺は母方の親戚に、妹は父方にひきとられて、兄は母方の祖父母と住んでいた。 それから一年くらいたって、久しぶりに兄から電話があった。…
閲覧数:2,250人 文字数:302 5件
私が幼稚園のときに亡くなったお母さん。 当時ひらがなを覚えたての私が読めるように、ひらがなオンリーの手紙を遺してくれた。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ みいちゃんが おかあさんのおなかにやってきてくれた あの…
閲覧数:1,983人 文字数:1048 2件
もう20年くらい前かな? まだ小学生だった頃、同じ年のいとこがいたんだけど、その子が脳腫瘍になったんだ。 それまで元気だったのに、どんどん病状が悪化して、5年くらい入退院を繰り返してた。 手術もしたんだけど、もう手に負え…
閲覧数:1,692人 文字数:1180 0件
これは、もう3年前になります。 自分が、まだ高校に入ったばっかりで、楽しくてしょうがない時に起こった出来事です。 昔、よくお世話になったおばちゃんが死んでしまいました。 小学生の時には、よく遊びに行ったり泊まったりして山…
閲覧数:3,220人 文字数:2219 0件
一昨年の夏、私は息子(5歳)を連れて家から車で1時間のところにある、自然博物館の昆虫展に向かっていました。 ムシキングの影響で息子はとても楽しみにしていました。 あと数キロと言う地点で渋滞の最後尾に。 止まった瞬間、もの…
閲覧数:2,235人 文字数:256 1件
俺がまだ小学生だった頃、どうしても欲しかったオモチャを万引きしたら見つかって それはもう親にビンタされるは怒鳴られるはでメチャメチャに怒られた。 それから暫らくして俺の誕生日が来たんだけど、その時に両親が俺にくれたプレゼ…
閲覧数:2,211人 文字数:349 0件
友人が亡くなった。 入院の話は聞いていたが、会えばいつも元気一杯だったので見舞いは控えていた。 棺に眠る友人を見ても闘病で小さくなった亡骸に実感がわかなかった。 遺品整理を手伝っていて、遊びに行くとコーヒーを入れてくれる…
閲覧数:3,221人 文字数:646 1件
父が役所の人から生活調査のような消費者調査のようなアンケート(好きな企業は?とか楽しさを感じるのは何をしている時?とかトクホ食品利用してる?とかの質問に答える)を頼まれたらしく50ページにもわたって質問が書かれている冊子…
閲覧数:3,025人 文字数:892 5件
私が4歳の時、父と母は離婚した。 祖父母と同居していたため父が私を引き取った。 母は出て行く日に私を実家に連れて行った。 家具や荷物がいっぱい置いてあって叔母の結婚の時と同じだったので 「わぁ、嫁入り道具みたいだねー」 …
閲覧数:2,507人 文字数:515 0件
7ヶ月前に妻が他界して初めての、娘の4歳の誕生日。 今日は休みを取って朝から娘と二人妻の墓参りに出かけてきた。 妻の死後しばらくはあんなに 「ままにあいたい」 「ままかえってこないの」 と毎日泣いていた娘が、先週あたりか…
閲覧数:2,638人 文字数:1089 0件
JR大久保駅(兵庫県)から通勤してたんですが、週2日は10時までに舞子に着けば良い時期がありました。 朝ゆっくりできるし電車は空いてて快適でした。 ホームへの階段降りてすぐベンチがあり、そこに書類カバン置いて缶コーヒー飲…
最近のコメント