昔釣りに出かけた時なんだけど、俺車とか持ってないから電車で山までいくんだわ。 そんで知ってる人は知ってると思うけど中央線って自殺が多いという噂があって俺が乗ってたのもオレンジの車両の中央線。 都心を離れた頃に乗り換えでホ…
自殺路線
閲覧数:1,880人 文字数:578 0件
閲覧数:1,880人 文字数:578 0件
昔釣りに出かけた時なんだけど、俺車とか持ってないから電車で山までいくんだわ。 そんで知ってる人は知ってると思うけど中央線って自殺が多いという噂があって俺が乗ってたのもオレンジの車両の中央線。 都心を離れた頃に乗り換えでホ…
閲覧数:1,879人 文字数:2226 0件
私が経験した、恐ろしかった出来事をお話します。 以前、私は電話や来客を応対する、いわゆる受付嬢をしておりました。 当時その会社にかかってくる電話は、実際その4割が、業務と全く関係のない営業電話であったり、迷惑電話であった…
閲覧数:1,877人 文字数:3196 0件
俺が中学生の時、家族で温泉に行ったときのこと。 夕飯前にひと風呂・・・と、俺は父と弟と男湯へ、母だけが女湯へ。 俺ら3人が先に出て、ロビーでコーヒー牛乳を飲んでいたら、女湯の方から母の悲鳴が聞こえた。 「誰か助けて!!」…
閲覧数:1,876人 文字数:814 1件
数年前に母方の祖母が亡くなった。 私たちが住んでいたのは岩手で、母の実家は新潟だった。 遠いので頻繁に向こうの親戚には会えなかったが、毎年夏に車を走らせ家族4人、父、母、兄、私で会いにいっていたし、年に数回は互いに梨やお…
閲覧数:1,876人 文字数:152 0件
オレは昔のファミコンがやりたくなり1ヶ月程前に本体とツインビーを買った。 ある日家に帰ったら親父が勝手にオレの部屋でツインビーをやってた。 親父が 「おい!ここはどうやったらクリアできるんだっ!! 毎回同じところで死ん…
閲覧数:1,875人 文字数:352 0件
短大で就活しているのですがまだ決まっているほうが少ないんです。 専門職(幼稚園教諭・保育士)なので試験でピアノとか歌とか面接があります。 私は運良く内定しているので (´Д`) ↑こんな顔をしている同級生から初見のピアノ…
閲覧数:1,871人 文字数:150 1件
ファミレスで「殿」とだけ書いておいたら、普通に 「2名でお待ちの殿様ー」 と呼ばれた。 ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。 「喫煙席でもよろしいですか?」 と聞かれたので、 「苦しゅうない」 と答えたら、…
閲覧数:1,871人 文字数:1390 1件
初めて娘の授業参観に行ったときの話。 当日妻が急用で行けなくなり、急遽ピンチヒッターとして俺が行くことになった。 多少緊張したものの、小学校低学年の授業なので大したことないだろうと、スーツを着て仕度しながら考えていた。 …
閲覧数:1,871人 文字数:530 0件
1夜目の夢 前を走っていた軽ワゴンがものすごいフラフラ運転で、左側のガードレールにぶつかり、反動で対向車線にはみだし、対向車のダンプにぶつかった後私の車に激突した。 2夜目の夢 高速道路のような所を走っていた。ものすごい…
閲覧数:1,870人 文字数:380 0件
去年の秋頃、俺はちょっと太ってきたんで、カロリー計算して食事をするようにした。 大体1日1500kcal以内になるようにしてたんだけど、待てど暮らせど体重は減らなかった。 つーか、むしろ増えてきた。 何で増えるのか分から…
閲覧数:1,870人 文字数:270 0件
先日、父が緊急手術をすることにり病院に行く事になりました。 しかし病院の場所がわかなかったので、先に行っていた妹に電話し教えてもらいながら、運転していたのですが、どうしてもたどり着けず近くに交番があったので場所を聞くと病…
閲覧数:1,869人 文字数:298 0件
俺切れ痔なんで家でう○こする時は痛みを紛らわすためにいつも掛け声出すようにしてる。 「ぶるるるるううぅぅぁぁぁ!」 とか 「マンセぇぇぇあぁあぁん!」 などなど。 とある日、出勤途中の駅で急に便意を催したので、駅のトイレ…
閲覧数:1,869人 文字数:2071 0件
20年前の夏のある日、友人Aと俺は2人で夜、海を見にいった。Aは免許取りたてで車を購入し、試し運転中での出来事だった。夏の夜の海は波の音だけで、静かで良い、心が落ち着く。俺達は海岸で将来の事や彼女の事など、夜の海を眺めな…
閲覧数:1,869人 文字数:157 0件
バイトの後輩の女の子に…後輩『先輩っ!ちょっとイイですか?』俺『どうしたの?』後輩『12月の24日の夜の予定は空いてますか?』俺『!?空いてるケド、何?(ドキドキ…)』 後輩『私の代わりに24日バイト入ってもらえます?2…
閲覧数:1,868人 文字数:2012 2件
春というのは若い人達にとっては希望に満ちた、新しい生命の息吹を感じる季節だろうが私くらいの年になると、何かざわざわと落ち着かない、それでいて妙に静かな眠りを誘う季節である。 夜中、猫の鳴くのを聞きながら天井を見つめてる時…
閲覧数:1,868人 文字数:638 0件
俺もその「いわくつき物件」に住んでた。 いや正確に言えば今も住んでる。 不動産情報みたら家賃ほぼ半額で詳細記述欄にしっかり「告知事項あり」の文字・・詳細を聞いたら前の住人が孤独死してた。 殺人や自殺じゃないからまーいいか…
閲覧数:1,867人 文字数:1154 0件
当時大学入学で上京してきた私は板橋区加賀の女子学生会館に入館しました。7階に住んでいました。音楽をやっていたので、別館の練習室も借りてました。その練習室本館とは長い渡り廊下で続いているのですが、何だか異様に無気味なんです…
閲覧数:1,865人 文字数:451 0件
学生の頃、テストでカンニングしてくる奴(A子)がいた。 止めろと言っても 「証拠があるのか」 と言って止めようとしない。 なので罠を仕掛けた。 まずテストの解答欄に滅茶苦茶な答えで全問埋めた。 当然A子はそれを書き写す。…
閲覧数:1,864人 文字数:185 1件
とある電車内。 少女がキレイな瞳で座席にのぼり、隣の頭頂部がハゲているいかにも怖いおじさんを 「なでなで~」 と言いながらなでた。 円を描くようになでた。 誰もがこの世の終わりのような顔をしたが、おじさんは 「つるつるじ…
閲覧数:1,863人 文字数:903 0件
いきなりですが、みなさんは母親の作ってくれた弁当に思い出はありますか? なかには、「へたくそでまずいんだよなー」なんて言われる方もいるのではないかと。 面白くないかもしれませんが、わたしの話を聞いてください。 もう一昔前…
最近のコメント