小学生の頃、ぶらさがってぐるぐる回す遊具で遊んでたら「ずるんっ」と手が滑って落ちた。 おかしいなあ、しっかりつかまってたのになあ、と思って手のひらを見ると手のひらの皮が全面ぺろんと剥けてた。 ちょうど図書室ではだしのゲン…
手のひらの皮が全面ぺろっと
閲覧数:1,834人 文字数:198 1件
閲覧数:1,834人 文字数:198 1件
小学生の頃、ぶらさがってぐるぐる回す遊具で遊んでたら「ずるんっ」と手が滑って落ちた。 おかしいなあ、しっかりつかまってたのになあ、と思って手のひらを見ると手のひらの皮が全面ぺろんと剥けてた。 ちょうど図書室ではだしのゲン…
閲覧数:1,833人 文字数:2776 0件
古くからの風習とか呪いとか、そういう類の話なので、現実的な恐怖ではないかもしれないけど。 この板にいる人らは興味が湧くんじゃないかと思って書いてみる。 俺の実家近辺の話。 俺の実家周辺はかなり山深くて、未だにケータイの電…
閲覧数:1,833人 文字数:427 2件
コンビニの入口にある灰皿で煙草吸ったら、キツネ顔の女が出口側からこっちに気づいてたらしく、マスクの上からハンカチで覆った感じでダッシュ その瞬間つまずいたかしらんが、袋からペットボトルのお茶を地面に落としてたw そう慌て…
閲覧数:1,833人 文字数:1512 2件
私は結婚式場で、結婚式のビデオの編集のアルバイトをしています。 エディウスという編集ソフトを使い、撮影のミスがあるシーンをチェックし、問題があればカットしたり、つなぎ合わせたりします。 チャペルや神前式などの『式』と『披…
閲覧数:1,833人 文字数:480 0件
5年程前、帰省のため、福岡行きの新幹線に乗っていた。 その客車は、かなり空いていた。 新横浜で、一人のおばさんが乗り込み、通路向こうの席に 座った。 おばさんは、隣の女性にしきりに何か、訴えはじめた。 様子が明らかに変だ…
閲覧数:1,833人 文字数:1579 1件
その日は仕事帰りに、自宅近くのショッピングモールに買い物のために寄りました。 時刻は20時すぎだったと思います。 そのショッピングモールは、デパートというには小さすぎる地方の商業施設なのですが、普段着などのちょっとした買…
閲覧数:1,833人 文字数:296 2件
出掛ける時にマンションの階段で足を滑らせ、尾低骨を強打した。 痛みで意識が飛びかけたものの、何とか気を取り直してそのまま外出。 上に同じく真夏なのに冷や汗が吹き出て、自転車も当然座れないので全て立ち漕ぎ。 視界は薄く霧が…
閲覧数:1,832人 文字数:1150 0件
ちょっと前の仕事が休みだった日、原付でうちの裏山を走ってたんだよ。 そしたら空にぽっかりと、赤い鳥居が2つ並んだ状態で浮いてるんだよ。 赤い鳥居が浮いてるっていうより、宙にぼやけてるって感じかな。 道なりにその鳥居があっ…
閲覧数:1,831人 文字数:2009 0件
僕は漫画のアシスタントをしている。 現場の雰囲気にもよるが、ときおり雑談しながら作業をする。 そんなときに聞いた話。 僕は今でもその話は嘘だと思っている。 話してくれた方を仮にAさんということにしておく。 詳しい場所は教…
閲覧数:1,830人 文字数:596 0件
3月の武勇?伝 先日震災の被害をもろにくらった。 ガソリンが手に入らず、ガゾスタに10時間待ちとか普通で私も父に付き合い一緒に並んた。 その間におばさんが列に横入りして先に並んでたおじいさんに注意され出て行く、なんてプチ…
閲覧数:1,830人 文字数:240 0件
月一のお小遣いの日に幼い妹に 「枕の下に500円玉を入れておいて、眠るまで心の中で願い事を繰り返すんだ。もし翌朝に500円玉が無くなってれば、それは幸運の妖精が願いを叶えてくれるって印だよ。でも、もしもこのことを他の人に…
閲覧数:1,828人 文字数:1434 2件
小学校1~2年生まで自分は感情の起伏の無い子供だったらしく、両親がとても心配してよく児童相談所や精神科みたいな所に連れていかれていた。 その時も面倒くさいとも楽しいとも思った事は一切無く、自閉症気味と診断されていたそう。…
閲覧数:1,827人 文字数:444 3件
仕事でとある土地の現地調査に先輩と行ったとき、たまたま通りかかった偉そうなおっさんが話しかけてきた。 おっさんは犬を3匹連れてて、あんまり詳しくないけどちょっとゴツい、怖そうな犬。 聞いてもいないのに 「トラックの荷台に…
閲覧数:1,827人 文字数:332 0件
カップ麺が好きで毎日食べても飽きない。でも夏の暑い時にはさすがに食べる量が減る。ある日、お洒落なカフェで水出しコーヒーというのを飲んで「これだ!」と思った。さっそくカップ麺に水を入れて15分、見た目は普通のカップ麺になっ…
閲覧数:1,826人 文字数:2472 0件
男3人女1人で、心霊スポットへ行った。 よくある話だが、『なんとかトンネル』ってところ。 登場人物は、俺、K、S、Mちゃん、としておこう。 最初は俺とSとMちゃんで遊んでて、その場のノリで 「心霊スポットへ行こう」 とい…
閲覧数:1,825人 文字数:3798 0件
住職にはしゃべるなと言われたが、10年前の話だしいいよね? 10年前、俺が前の会社で測量士をやっていた時のこと。 携帯電話の普及で、携帯の鉄塔を建てるための測量を下請けしていたんだが、 予定地が村里の中、他の案件の納品の…
閲覧数:1,824人 文字数:197 0件
昨日は保育所の卒園式だった。 うちは年中児だから、卒園するわけじゃないけど。 年長組の保育士さんが初手から涙涙で、会場も貰い泣きな雰囲気だった。 そんな中で証書を受け取って、一言「しょうらいのゆめ」を言う段になって 「ぼ…
閲覧数:1,824人 文字数:6124 0件
2年前の話。 この話は一応口止めされている内容のため、具体的な場所などは書けません。 具体的な部分は殆ど省くかボカしているので、それでもいいという方だけお読みください。 高校3年の夏休みの事。 俺と友人5人は、受験勉強で…
閲覧数:1,823人 文字数:1998 1件
おおいさんの話 おおいさんってのが何者なのかわからんけど、俺の地元のコンビニバイトの間ではかなり有名。 「おおいさんって名乗った客が来たら目を合わすな」 っていう先輩からの指示を受けてコンビニでバイトをしていた俺は、それ…
閲覧数:1,822人 文字数:141 0件
土砂崩れか何かの災害がニュースで、行方不明者を死亡と伝えてしまったらしく、CM明けに男性アナが 「死亡と出たのは行方不明の間違いでした。済みませんでした」 と誤った直後、 隣の女性アナが 「遺族の方、大変申し訳ありません…
最近のコメント